ナレッジと気付きの日々

ママエンジニアが日々発見したナレッジと気付きを綴っています。

JavaSilverの勉強で学んだこと【3日目】

JavaUnicodeを識別可能。

char = '¥u3032';

u3032はAという文字。

¥u+16進数でユニコードを表す。

16進数を10進数に変換すれば、そのままcharに代入可能。

char c = 65; 

→Aが入る。

 

ユニコードは4桁の16進数なので、65536通り表せる。

10進数でも、0〜65536までの数値ならcharに代入可能。

 

char型の変数に代入できるのは、次の3種類。

 

・シングルクォーテーションで括った文字 (文字リテラル)

・シングルクォーテーションで括った 「¥u」から始まるUnicode番号(文字リテラル)

・0~65535までの数値 (数値リテラル)

 

JavaSilverの勉強で学んだこと【1日目】

数値は10進数以外でも代入可能。

  • 2進数

0bから始める。0と1を使って表す。

  • 8進数

0から始める。0〜7を使って表す。

  • 16進数

0xから始める。0〜9と、A〜Fを使って表す。

 

SwitchBotK10+というロボット掃除機を買った

家の中がいつも散らかっていて床にものが散乱しているので掃除機をかけることができず最近は気持ちも暗くなっていた。

年始セールで安くなっていたSwitchBotのK10+という掃除機を買ったら、ロボット掃除機を走らせる為に部屋を片付けたので部屋が綺麗になった。

 

これはすごく小型なので、テーブルの下もスイスイ行ってくれるし、あと思ったより吸引力が高くてびっくりした。

羽みたいなのも付いているので端っこのゴミもかき出して掃除してくれるのが良き。

自分でホームに戻ってゴミを自動吸引してくれるのでほとんど何もしなくていいのが嬉しい。

自動吸引するときの音が思ってたより大きくてびっくりしたけど、数十秒なので我慢できるレベル。

アプリでスケジューリングもできるので意識せずに綺麗になってくれるのもいい。

ただ床にものが置いてあるとロボット掃除機が絡まって止まってしまうこともあるので、床にものを置かないようにしていこうと考えている。

コード類も引っかかったら面倒くさいので、壁にくっつけるやつでくっつけたい。

総合的にはめちゃくちゃ大満足。

 

断捨離も最近どんどん進めていて、市の粗大ゴミ回収サービスを使って、今度大型のものを回収してもらう予定だし、服はブランドものだけセカストのWEB宅配買取に送って他は捨てる予定。

最初は店頭に持って行こうと思っていたんだけれど、中々腰が上がらなくて調べてみたら、段ボールに詰めて送るだけなんていう便利なサービスがあって驚いた。

こんなのはもう申し込んで期限を決めてしまえば体は勝手に動いてくれるので楽。

これで少しは臨時収入があるといいけど期待はしてない。

こうやってどんどんモノを減らしてスッキリした気持ちで暮らしていきたい。

 

【7日目】硬式テニス初心者がテニススクールで学んだこと

フォアハンド

ボールとの距離を取る。打つ時に腕を伸ばす。

振り切ったあと、左手でラケットを掴むようにする。

バックハンド

添えてる方の手の方に力を入れるイメージ。

右手はあまり力入れない。

ラケットを立てた状態でボールを追いかけて、打つ瞬間に回して打つ。

ボールとの距離を取る。打つ時に腕を伸ばす。

もっとしっかり後ろに引く。腰をしっかり回す。

ボレー

打つ時はラケットは斜めの状態。

近くよりも遠くに飛ばしたほうが偉い。

焦って打たない。

ボールを引き付けて顔の横で打つくらいでいい。

サーブ

ボールとラケットを前で構えて、下から上に回してそのまま打つ。

上に持って行く速度が早いのでゆっくりで。

大回しするイメージ。

一回ラケットが斜めになる瞬間があるのでそれを意識する。

ボールを上に投げる時は膝を曲げない。

感想

今日はいつもと違う先生で、多分トップの人。

めちゃくちゃ教え方上手くて感動した。

今日だけでかなり上手くなった気がする。

フォアハンドの打ち方がきれいと褒められて嬉しかった。

 

【6日目】硬式テニス初心者がテニススクールで学んだこと

ストローク

顔はボールの方を見る。

身体は捻る。

そうすることで少ない力でボールを飛ばせるようになる。

ボレー

まだ振っちゃってる。

振るのであれば、縦に振る。横に振るのはNG。

感想

今日もまた代役の教え方が上手な人だった😄

また人数が増えて4人になった。

今日は初めて少し試合みたいな感じでやって楽しかった。

ただ。。。やっぱり場所が遠いのでそこがしんどいPOINT。

車少し運転できるようになったので、今のところ6ヶ月終わったら近くの車で行けるところに移動しようか悩む。。